近年増加傾向にある子どもの不登校。文部科学省初等中等教育局児童生徒課が2021年10月に公表した「令和2年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」によると、小中学校で19万人以上の子どもが不登校の状況にあります。実際に子どもが学校に行けなくなってしまい、どうしようと悩む保護者の方も多いのではないでしょうか。そんな時、近隣の地域で使える制度や窓口があったらまとめて知りたいですよね。今回は愛知県西尾市で利用できる主な不登校支援窓口や制度、団体を一覧にまとめました。
各学校の対応窓口
スクールカウンセラー
市内の小中学校と一部の高校に設置されており、親子ともに相談ができる専門家です。学校で相談に対応しており、身近な存在です。
愛知県の相談窓口
愛知県教育委員会・家庭教育相談電話
愛知県教育委員会が運営する電話相談窓口です。
いじめ・不登校の相談や訪問相談の受付を行なっています。
受付窓口:052-961-0900
愛知県総合教育センター教育相談研究室
愛知県内の子どもや保護者が学校、進路、生活指導など教育に関する全般的に相談できる窓口です。不登校についての相談にも対応しています。
受付窓口:0661-38-2217
リンク:https://apec.aichi-c.ed.jp/soudan/ippan/ippanindex.html
愛知県教育委員会・子どもSOSホットライン
子どもや保護者がいじめなどSOSを相談できる、24時間対応の電話窓口です。財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団が実施する「こころの電話」の相談時間を拡大して実施しており、夜間(22:00~10:00)はいじめの問題、交友関係のトラブル、心配な友達の存在についての相談を受け付けています。また愛知県教育・スポーツ振興財団では不登校や発達障がい傾向のある子ども・保護者向けに講座やカウンセリングを行っています。
受付窓口:
- 0120-0-78310(全国統一番号)
- 052-261-9671(こころの電話)
リンク:
- https://www.pref.aichi.jp/soshiki/gimukyoiku/0000006342.html
- http://www.aichi-kyo-spo.com/education/kokoro/kokoro.htm
愛知県教育委員会・家庭教育コーディネーター/ホームフレンド
不登校を中心とした家庭教育上の悩みや不安を持つ家庭を訪問したり、電話相談を行っています。相談内容に応じて、愛知県内6箇所の事業所から、小中学校教員OBである家庭教育コーディネーターが大学生ボランティア(ホームフレンド)とともに話し相手や遊び相手として派遣しています。
受付窓口:
- 052-961-0900(家庭教育相談電話)
- 052-954-6780(生涯学習課)
リンク:
- https://www.pref.aichi.jp/soshiki/syogaigakushu/katei-coordinator.html
- https://www.pref.aichi.jp/soshiki/syogaigakushu/katei-homefriend.html
西三河福祉相談センター
愛知県西三河総合庁舎西三河教育事務所が運営する電話相談窓口です。家庭教育コーディネーターが児童生徒とその保護者を対象に、いじめ、不登校、家庭、非行などの問題に関して家庭訪問による面接相談の受け付けを行なっています。
受付窓口:0564-27-0900
名古屋法務局子どもの人権110番
いじめや不登校、体罰や親による虐待などの子どもが発する信号をいち早くキャッチし、その解決に導くための相談を受け付ける専用相談電話です。子どもだけでなく大人もご利用可能で、電話は最寄りの法務局・地方法務局につながり、相談は法務局職員または人権擁護委員が対応してくれます。
受付窓口:0120-007-110
リンク:https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken112.html
西尾市の相談窓口
西尾市子ども・若者総合相談センター「コンパス」
西尾市が運営しているセンターで、ひきこもり、ニートや不登校などさまざまな悩みを抱える子ども・若者とその保護者などからの相談を受け、修学、就職又は生活に係る包括的な支援をワンストップで行っている、市が「子ども・若者育成支援推進法」に基づいて設置した拠点です。
受付窓口:0563-65-5200(火曜日から土曜日の午前10時から午後6時)
リンク:https://www.city.nishio.aichi.jp/kosodate/ikusei/1005135/1005670.html
あゆみ教室(適応指導教室)
西尾市が運営する不登校生徒を支援するための適応指導教室で、現在2カ所に開所しています。適応指導教室指導員が不登校児童・生徒やその保護者に対して、登校の援助、不登校未然防止のための指導助言を行います。
受付窓口:0563-57-0555(あゆみ学級にしお) 0566-62-8550(あゆみ学級いっしき)
リンク:https://www.city.nishio.aichi.jp/kosodate/gakko/1005136/1002403.html
その他民間の相談窓口
チャイルドラインあいち
民間のNPOとして、子ども専用(18歳まで)で電話相談ができる窓口です。
受付窓口:0120-99-7777
みどりまち心療内科
日本臨床心理士資格認定協会認定臨床心理士による心理カウンセリングが受けられます。
受付窓口:0563-54-0011
リンク:https://www.midorimachi-mental.com/
西尾市の民間フリースクール・居場所提供・支援NPOなど
JOANフリースクール
西尾市にあるアットホームフリースクール。体調不良やその他の理由から学校に通うことができない小中学生の児童生徒を対象とした学習室です。授業は最大4人までの少人数制をとっています。また、公立小中学校勤務経験のある教師が授業を行っており、学力や進路希望に寄り添った質の高い指導が可能です。
リンク:https://fh-sukeyasuannzai.jimdosite.com/
manabu高等学院 明蓬館SNEC愛知・西尾
ひきこもり・不登校での高等学校卒業資格が困難な転入編入の生徒の受入れも対応できる明館高等学校の通信制高校サポート校です。専門の支援員と教員が、生徒の特性をしっかりと捉えて共通理解をし、生徒・保護者・学院が一体となって支援しています。また、福祉・医療との連携に重点を置いており、教育面以外の面からでも生徒の居心地のよい学院を目指し成長をサポートしています。
リンク:https://www.manabu-nishio.com/introduction/
西尾市の不登校親の会
西尾で発達障害・不登校を支える会モモの家
西尾総合福祉センターでおおむね第2土曜日に開催しています。
コメント