きのこで遠足行ってきました。

こんにちは。フリースクールきのこの原田です。
5月22日(水)にフリースクールのお子さんたちと遠足に行ってきました。
行き先は「愛知こどもの国」!

堀内公園駅から電車に乗り、乗り換え2回でこどもの国駅へ。
こどもの国駅からは徒歩で行きました。

きのこで遠足に行くのは、設立以来4回目です。
1回目は名古屋港水族館
2回目は安城コロナワールド
3回目は刈谷市科学館
そして4回目が今回です。

遠足に行く目的はいろいろあります。
・普段外に出たがらないキッズたちに体を動かしてほしい!
・集団行動する機会を作りたい!
・いつもと違う環境で新しいことに取り組んでもらいたい!
でも1番は、「私がみんなとお出かけしたいから」です。

フリースクールに来てくれているお子さんたちは、社会見学や遠足、運動会、修学旅行など、いわゆる学校行事に参加できない子がいます。もちろん参加できる子もいますが、参加できたとしても「保護者同伴」「見学だけする」といった部分だけ参加するという場合もあります。
学校行事に参加したほうが良い!とは全く思っていないですが、お子さんたちの中に「自分だけ行けなかった」「本当は行きたいんだけどどうしても行けない」という思いを持っている子がいるということを知り、それならきのこでやれることはやりたい!ということから遠足を定期的に企画するようにしました。

といっても、きのこの遠足も全員参加ということはなく、行けない・行かない子はいます。
行けない理由はお子さんによってさまざまで、新しい環境に行くのは緊張する、電車に乗れない、漠然とした不安、気持ちがのらないなど、いくら少人数であったとしても行けないときは行けないし、行けるときは行けるんだなと気づきました。
それでも、行けたときは一緒に喜ぶし、楽しい思い出になったらいいなと思って企画しています。

こどもの国では、砂絵体験や楽器演奏など室内の活動と、屋外でのアスレチックでの活動ができました。
平日ということもあって園内ほぼ貸し切り状態で、誰に気を遣うこともなく楽しむことができました。
こどもの国はとても敷地が広く、歩いたらとても全部回れないわと思っていたところ、スタッフさんから無料で車を出しますよという案内をいただき、ハイエースで送迎していただきました。大変ありがたかったです。

途中子ども同士の喧嘩が起こりしばらくAさんとBさんの間には亀裂が入っていましたが、帰りの電車の中ではすっかり仲直り。
「また遊ぼうな!」と言っていました。

”喧嘩”については人それぞれ意見がわかれるところだと思います。
「お友達と仲良くしなさい!」と何気なく言った誰かの一言を取り立てて「喧嘩を通じて学ぶこともある」とか「仲良くすればいいってもんじゃない」などXで持論が展開されていたりしますが、
原田の持論的に、人とは仲良くすることに越したことはないと思っています。仲良くて悪いことってありますかね?
でも、自分と合わない子と無理して仲良くする必要ない、とは思います。あと、嫌なことがあったときにぶつかりあえる友達ができるといいなとは思います。

でも、一方的にキレるとか、相手をを蹴落とす・見下すとか、仲間をつくって一人を攻撃するとか、それは対等な喧嘩ではなくその子自身の感情のコントロールの問題なので、「喧嘩はすればよいよ」の一言では片づけられないかなと思います。
感情のコントロールが苦手なお子さんはいます。自分が嫌な思いをしたから相手にもそれ相応の罰を与えてよいと思って衝動的にやり返してしまう子もいます。
逆に自分がしたことを忘れて、やり返されたことにだけ腹を立ててさらにやり返すという子もいます。
喧嘩が起こった時に、大人が子どもそれぞれの意見を聞き、正しく状況を判断し、適切な介入をすることがきのこでは大事だと思っています。

一言で「喧嘩をして学ぶこともあるよ」というのは大人の逃げだと私は思います。
勝手に学ぶ子ももちろんいるでしょうが、私は大人の見守り・声掛けが本当に重要だと考えています。

そんなこんなで、私も反省する部分が多い遠足でしたが、誰一人ケガすることなく無事に帰ってこられて本当に良かったです。
今年はあと2回は遠足に行きたいなあと思っています!

本サイト「子どもいばしょナビ」を運営する
「安城のフリースクールきのこ」HPはこちら

一般社団法人きのこ

一般社団法人きのこ

愛知県の安城市で小中高(20歳まで)のフリースクールを運営しています。主に三河地区のご家庭、お子様向けに「不登校」「引きこもり」「フリースクール」の情報を発信していきます!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP