不登校でも勉強したい!学習方法を一挙紹介

学習

現在学校に行けていない小・中学生は2018年時点で16万人。こうした子どもは現在増加傾向にあります。しかし学校に行けない中でも、進学や進級を目指すため、勉強しないといけない!ということもありますよね。

本記事では、学校に行けない・行かない子どもが勉強するための方法を簡単に解説します。

自習・親が教える

ほとんどの家庭では、まず自主学習をさせたり、親が教えるという方法をとると思います。特に学年が進んでいない場合、例えば小学生であれば、親御さんでも内容を理解することは難しくはありません。

ただし子どもが目的も無しに自分で学習を進めることのハードルは決して低くありません。家では学校や塾に比べて誘惑も多く、勉強しよう・させようと思ってもほとんど続かないということも多いと思います。

また内容が理解できていても、どう教えたら良いかがわからないということもあります。お仕事の都合で毎日時間を確保できなかったり、子どもが反抗期を迎えたりして勉強を教えるということが関係性として難しいこともあります。

他に紹介する色々な勉強方法と組み合わせることを試してみてください。

通信教育・インターネット教育

通信教材やオンライン教材など、指定の教材を勉強する方法です。カリキュラムに従って勉強を進められるので、教材を選定する必要が薄くなるというメリットがあります。高校の選択でも通信制高校やネット高校が近年充実しており、家から出ずに自分のペースで勉強できるという面を生かして、生徒数が増加傾向にあります。

またインターネットを介して講師に質問をすることができるサービス等もあり、わからないところを質問できるなど、つまづきの防止ができるようになっています。

一方で勉強に向かう時間は自習に近いスタイルになり、やはり継続して机に向かうモチベーションが課題になります。

家庭教師

時間を決めてマンツーマンで指導してもらうことができるので、勉強への強制力が働きやすく、学習進度などの融通が効きやすいというメリットがあります。カフェなど家とは別の場所で指導を受けることもできるので外出の機会にもできますし、逆に家で指導してもらう場合は外に出る必要がなく、塾よりも気軽に受けられるかもしれません。先生が固定になり特定の相手とのコミュニケーションになるので、人とのコミュニケーションに慣れていくための練習にもなります。また先生と仲良くなれば、友達関係や進路など、勉強以外の相談もしやすいです。

一方で費用が最もかかるため、毎日のように家庭教師を呼ぶということは難しいケースもあるかもしれません。

個別指導・集団授業

いわゆる学習塾の中には、1人から3人程度の生徒に対して講師が一人つく個別指導型と、数十名のクラスで授業を受ける集団授業型があります。

個別指導型では不登校の子どもへの対応が比較的容易なので、配慮してくれる学習塾も多いかと思います。家庭教師と違い、特定の場所に出かけることになるので、社会復帰の一歩にもなります。ただし学校の友達などに顔を合わせる可能性もあるので、人間関係が気になる子は避けた方が無難かもしれません。

集団授業型では一度に多数の生徒を教えるという特性上、不登校の子どもであっても特定の配慮をすることが難しいです。ただし集団生活は苦手じゃないという子どもや、勉強には十分ついていけるというケースであれば、社会とのつながりを保って同世代と交流を持つ良い手段になります。

適応指導教室・フリースクール

都道府県や市町村が不登校生徒向けに設置する公的な機関が、適応指導教室です。不登校の子どもが多く通い、授業から個別指導まで対応する他、調理やスポーツなどの実習も充実しています。自治体によって適応指導教室への通所を出席日数にカウントすることも多く、費用面でもメリットがあります。ただし基本的に学校への復帰を目指した場所であることも多く、子どもにとっては負担が大きすぎるという可能性があります。

不登校生徒や若者を対象に、民間事業者が運営するのがフリースクールです。公的な適応指導教室よりもさらに柔軟な運営が行われており、学習支援や進学指導から職業教育・創作活動まで、子どもに合わせて個性的で多様な指導を行います。

スクールごとの特色が様々なので、子どもの性格やタイプに合った場所を選ぶことが重要です。学校復帰は目指さず学習支援にあまり注力しないという方針のスクールも珍しくなく、開いている時間や日付もバラバラです。

ただし民間フリースクールへの通所を出席日数として認めない自治体が少なくなく、費用面でも適応指導教室より高価な場合があるので、よくご検討されてみてください。

本サイト「子どもいばしょナビ」を運営する
「安城のフリースクールきのこ」HPはこちら

一般社団法人きのこ

一般社団法人きのこ

愛知県の安城市で小中高(20歳まで)のフリースクールを運営しています。主に三河地区のご家庭、お子様向けに「不登校」「引きこもり」「フリースクール」の情報を発信していきます!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP